menu

相場で勝つ魔法の投資法はあるのか?

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

相場というのは、

「安く買って高く売る、高いときに 売って安く買い戻す」
という行為を繰り返すことであり、商売となんら違いはありません。

設備に投資し、その設備によって投資金額の何倍もの額を回収する。
こういったものも投資です。

目の前のチャートに向かって、クリックを繰り返すことだけが
投資ではありません。
では設備投資をし、それを利益につなげることに魔法のような投資法
はあるのでしょうか?

あなたが知りたいのはここですよね。

もちろんそのようなものはありません。
誰もが利益を得られるわけではなく、
失敗のリスクも考慮しなければならないのは、皆知っています。

にもかかわらず、トレードに関してだけは、
まるで勝っている人が特別な方法を知っているかのように
考えてしまいます。

また、そう思わせるような情報が氾濫しています。
ですが、そんなものにお金をつぎこむだけ無駄です。
相場で勝つためには、そして勝ち残るために必要なものは
そこにはありません。

つまり、 何か方法を知ったら突然勝てるようになるというものは
存在しません。

トレードを行うとき、そしてなんのためにするのかを考えるときに、
一攫千金を夢見てその方法を求め続けることが目的となっている
のならば、少し考え直す必要があります。

実は、トレードは稼ぐことを目的としてするものではありません。

あなたにピッタリの投資法
よいトレードをすることだけを心掛けた結果、富がついてくる。
トレードはこうあるべきなのです。
そして、
安定して勝っているトレーダーほど、特殊なことはしていません。
「理にかなった」ことをしているのです。

そんな安定して勝っているトレーダーがどんなことを考え、
どんなトレードをしているか?

相場で勝つためには、
そんな正しいトレードの知識を知ることが、
結局は一番の近道になります。

あなたにピッタリの投資法

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

checklist-3679741_640副業がうまくいかないときにチェックすべき4個のコト

girl-3718530_640ブログのネタ切れを防ぐ4つの方法+ネタ探しのやり方5選

関連記事

  1. despair-513529_1280

    これを知らないと大惨事!起業を失敗する3つの理由とは?

    こんばんは、渡辺です。みなさんは起業の成功率はどれくらいだと思いますか?実は、起業の…

  2. 57627807517dd74da12696d1022b4630_s

    あなたは今の会社で人生を終えますか?

    こんにちは、今橋です。もしあなたが、、・これまで培ってきた経験やスキルを活かして…

  3. correction

    今夜くらべてみました民放初登場!!元NHKお姉さんvs出川vs高…

    ひさっちです。今の生活から脱却したくて、ネットビジネスを始めたものの、思うように稼ぐこと…

  4. 692207show

    完全無料でネットビジネスやって稼ぐ場合のメリットとデメリット

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、完全無料でネットビジネスやって稼ぐ場合のメリッ…

  5. 3b4bc2722742bdbd65d6021b616f9e72_s

    小泉進次郎が滝川クリステルと共に官邸で会見

    こんにちは、今橋です。自由民主党、横浜11区の衆議院議員、小泉進…

  6. 究極

    2021年8月 セミリタイア生活の参考に!おすすめ10選

    2021年8月 セミリタイア生活の参考に!おすすめ10選2021年8月 セミリタイアおすすめ本を…

  7. 4f51ff7edbfadda9ffac401ee3de13f2_m

    金持ち社長と貧乏社長の「読書量」の違い

    こんにちは、今橋です。病室で3000冊の本を読んだ孫正義お金持ちは「大量」に本を読み…

  8. 3023a6ddb17c871280831af3bcd33e1f_s

    社長「負けたくない」

    こんにちは、今橋です。「このままでは、潰れてしまう…」もしあなた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP