menu

仕事を効率よく,快適に,楽しく続ける7つの方法

The following two tabs change content below.
K-Koba
こんにちは。そして初めまして。K-Kobaこと小林です。多数の趣味をこなしつつビジネスの勉強中ですが その知識を生かし1日も早くいい結果を出すため日々精進していきます。 ネットビジネスに なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!! 1日も早く成果が出る方法を メルマガで詳しくお伝えしています。 ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

こんにちは。
小林です。

今回は仕事を効率よく
楽しく続ける7つの方法について
お話ししていきます。
しごとやるぞ!

はじめに

仕事を楽しくする10の方法|しあわせ心理学(参考)


@心理カウンセラー・ ラッキー

仕事をはじめて1か月もすると
マンネリ化したりして
飽きてきたりします。

これを「ハングオーバー効果」と呼び
脳のキャパシティがいっぱいになり
倦怠感が発生します。
67c7774099088531a074c527091fd764_s

仕事が嫌になるワケ

慢性的な睡眠不足

睡眠時間6時間以下を1か月続くと
脳のパフォーマンスが低下し
作業効率が落ちてきます。
cbf9ebaa3a9aab6b45ea17b2b4831fbf_s
ひいては仕事のミスを連発し
周囲から白い目で見られ
信用を無くしてしまいます。

ストレスの増加

a4ef2ce2f53ea0834fa04fafa5d420b8_s
そしてストレスがたまり
仕事が終わった時ついついダラダラし
更に睡眠不足を誘発し
悪循環に陥ります。

仕事を効率よく楽しく快適に続けるには

1.睡眠時間を増やす

2c06a85402ab452ddd8439ee3b14e675_m
作業効率を上げるには
睡眠時間を7時間以上確保しましょう。

睡眠時間を増やせば
作業効率を向上させるだけでなく
生活習慣病のリスクも軽減できる
データがあります。

2.明るい音楽を聴く

0069c5baa8a2e49e21721d527489ab92_s
アップテンポなどの
明るく陽気な音楽を聞けば
脳が活性化し作業効率の
向上につながります。

職場でこういった音楽をかけるのも手ですが
似合うのとそうでない場合があるので
休憩時間に個人的に聞くのがよいでしょう。

3.口角を上げニコニコする・デスクに鏡を置く

a756db6fa90d45295f5951b683d6462e_m
顔が引きつった場合に
口角をあげ笑顔を心がければ
脳内が楽しい気分になり
おのずとポジティブになります。

笑顔を1分間意識的に行えば
「顔面フィードバック効果」が発生し
楽しい気分になれます。

楽しい気分になれば
ドーパミンが放出され
喜びの気分になれます。
c08d3b6ec64d96542f6dd8b0577b5731_m
またあなたの机の前に
鏡を置けば「メタ認知」効果で
あなた自身が客観的に見えてきます。

また人の目がある緊張感が生じ
作業への集中力が向上します。

4.自分で目標設定する

e40cba7fef680e758a8b8477f5131d51_m
仕事を「やらされてる」「与えられてる」と
捉えていると心臓に悪く精神衛生的にも
よろしくなく無気力になっていき
ひいては寿命を縮めていきます。

やる気を出すには自分の目標に変換すると
よいでしょう。

例えば、「4時までに終わらせてくれ」
→「3時までに終わらせてやる!!」
と置き換えれば自己決定感が生まれ
やる気と集中力アップします。

イチロー語録:
「強制されるのは嫌ですが
自分の自主性に任されると
自分はやることはやる方でしたから」

つまりやらされてるのではなく
自分でやる!と捉えれば
やる気のアップにつながります。

5.公園を歩く

20b76f3f5a4ee9dd2ce4854b0593a1a3_m
仕事の合間にたった5分でも公園を
歩くことで気分転換がされ
ストレス軽減・集中力アップに
つながります。

これを「グリーンエクササイズ」と呼び
昼休みに公園に行くことで
気分をリフレッシュできることでしょう。

6.収入の一部を貯金に回す

b2e61d75735652ed7256af7f2345c341_m
収入のすべてを「支払」に回していると
「支払いのために働いてる」という気分になり
精神衛生的に好ましくありません。

収入の一部(1割)を貯金に回すことで
20万円の1割(2万円)ならば
1年で24万円,5年で120万円が
達成できます。

これを設定するには
「ろうきん」などの専用の口座を作ると
よいでしょう。

7.本を読む

3f956dbbd15aa11d4161e8a18b1c2b01_s
少しでも時間ができる人には
本を読むことをお勧めします。

読み終える頃には
色々と知識やノウハウを試したく
なるでしょう。

自分の知識に役立ちそうな本を選ぶと
便利グッズなどの新しいアイテムが
手に入るような感覚で
新しいノウハウも学べるでしょう。

新たなノウハウが手に入ると
ついつい実践したくなり
仕事が楽しくなること請け合いです。

仕事を効率よくこなしたい人には
自分の仕事に役立つような本を読むことを
おすすめします!!

おすすめの本

福島正伸:どんな仕事も楽しくなる3つの物語

おわりに

心から仕事が楽しくなるなら
楽しくなるまで一生懸命やる!!

一生懸命やると…
仕事が速くなり仕上がりや
結果がよくなり成果が上がる、
困難をクリアでき仕事の奥深さが分かる

そして感謝されることが多くなる
周りの人から認められ信頼される

遊び=やればやるほど飽きてくる
仕事=やればやるほど楽しくなる

仕事を好きになるなら…
楽しくなるまで一生懸命やる!!

つまり仕事はつらいと考えるより
楽しいととらえれば効率よく
快適にこなせやがて上達していくでしょう。

ネットビジネスに
なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!!
1日も早く成果が出る方法を
メルマガで詳しくお伝えしています。
ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

小林

The following two tabs change content below.
K-Koba
こんにちは。そして初めまして。K-Kobaこと小林です。多数の趣味をこなしつつビジネスの勉強中ですが その知識を生かし1日も早くいい結果を出すため日々精進していきます。 ネットビジネスに なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!! 1日も早く成果が出る方法を メルマガで詳しくお伝えしています。 ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

achievement-3561061_640起業して成功するための行動力

1012297showビジネスの作業中の睡魔対策8選。睡魔を上手く撃退しましょう。

関連記事

  1. Print

    ネット副業始めるのに必要な3つのスキルと後回しでいいスキル

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、ネット副業始めるのに必要なスキルと後回しでいい…

  2. 660c05cb7aba733217f5cce1c15678d0_s

    話をずらさずきちんと相手に伝える2つの方法

    こんにちは。小林です。今回は話を反らさずにきちんと相手に伝える2つの方法について…

  3. businessman-481113_1920

    起業家・経営者の方に「新型コロナ対策」として、導入して欲しい、 …

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  4. 1101979show

    眠れない時の6つの対策と睡眠の質の高める方法10選

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、眠れない時の対策と睡眠の質を高める方法を紹…

  5. balcony-1834990_640

    副業のために残業しない7個の方法

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、副業のために残業しない7個の方法をお伝えし…

  6. clock-1274699_640

    ネット起業で失敗しないための、ビジネスの作業時間の作り方10選

    こんにちは、しょうりです。ここでは、ネット起業で失敗しないための、ビジネスの作業時間…

  7. business-2998907_1920

    血糖値が高くて悩んでいる60代男性起業家がおススメする『空腹時血…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  8. internet-1028794_640

    パソコンを使った副業で効率よく作業を進め、着実に稼ぐ方法

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、パソコンを使った副業で効率よく作業を進め、着実…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP