menu

あなたはネットビジネスやってますか?

The following two tabs change content below.
徳田 新
会社勤めをしながら、自分の今後の生き方を自らデザインして形にしていくため、副業としてどこまでやれるのかチャレンジ中。

はじめまして、徳田新(あらた)と申します。

この度起業ラボで記事を書かせていただくことになりましたので、どうぞよろしくお願いします。

自己紹介

最初なので軽く自己紹介をさせていただきますと、会社員です。

ネットビジネスをやってる会社員です。

この「ネットビジネス」という言葉もなんだかちょっと怪しい雰囲気と思ってしまう方ももしかするといらっしゃるかもしれませんが、私の場合の「ネットビジネス」は何かというと「ネット通販」です。

「ネット通販の会社で仕事しています」というと「へー」って感じであまり怪しい印象と思われません。

それだけ一般的になってきたのかなぁという感じでしょうか。

誰でも知ってるショッピングモールに出店している会社で仕事をしているのですが、残念ながら自分で会社を経営している立場ではありません。

でも、いずれはそれも視野に入れつつ日々仕事をしています。

あと、「いらすとやさん」の素材が好きです(笑)。

ネット通販ってどうなの?

今でこそネット通販ってかなり一般的になりました。

たいていのものはネット通販で購入できるようになり、その便利さを享受している方も多いと思います。

私もその一人で、プライベートで必要なものがあればどこかの通販サイトで注文することが多いです。

ネット通販に関してはプライベートではサービスを受ける側であり、本業ではサービスを提供する側の立場でもありますが、やはり仕入れて売るスタイルとなると個人レベルではなかなか難しい面もあるなというのが実感です。

・何を売るのか?
・どこから仕入れるのか?
・利益をどの程度考えるか?
・配送方法(宅配便配送 or メール便他)をどうするか?
・梱包方法をどうするか?
・経費の見積もり
・仕入れたものを保管する場所の確保はどうするのか?
・どこで売るのか?
・広告戦略
・人員の確保

などなど、ちょっと考えただけでもいろいろ必要なことが浮かんできます。

組織として人を集めて、仕入れて売るスタイルとなると、さすがにいきなりは無理でしょう。

一方で個人レベルでやるなら、今はヤフオクのようなオークションサイト、メルカリ、ラクマといったフリマサイトがあるのでちょっとしたお小遣い稼ぎや不用品を処分する場としても活用することが出来るようになりました。

広く捉えればこれらもネット通販ですよね。

私も例えばPCの買い替え時に使わなくなったPCを出品して新しいPCの購入費用にすることもありますし、遊び終わったゲームも買い取りに出せば安くてもフリマに出すと買取価格+αで売れたりするので利用しない手はありません。

あなたもネットビジネス始めてみませんか?

何もネットビジネスって堅苦しいことを考えなくても、「要らなくなったものをヤフオクやメルカリなどで売る」というくらいからでも出来ちゃうわけです。

メルカリ

メルカリはスマホさえあれば、撮影も出品もサクッと出来てオススメです。ちょっと手数料高いのと独特のルールがありますが、別に気にしなくても出来ます。

ヤフオクはどうせやるなら、プレミアム会員になっておくと何かと良いです。

本格的に仕入れて売るとなるとそれなりに準備は必要ですが、もし何もしたことがないのであれば要らないものを買取ショップへ持ち込まずにヤフオクやメルカリに出品して「売ってみる」ことから始めてみるのもオススメですよ。

「もし売れたらラッキー」くらいのつもりなら仕入れたものを出品してるわけじゃないし、全然痛くも痒くもないですよね?

あまりこの起業ラボの読者層には合わない話題かもしれませんけど、最初の一歩として何か自分のネットビジネスを始めてみたいなら考えて実行して見る価値はあると思いますよ!

徳田メルマガはじめました。今なら無料プレゼント付きで無料で読めます。
無料プレゼントのお知らせ

The following two tabs change content below.
徳田 新
会社勤めをしながら、自分の今後の生き方を自らデザインして形にしていくため、副業としてどこまでやれるのかチャレンジ中。

6305b331359492578a554fd5ea620aac_sデジタル化に失敗した企業が絶滅寸前のわけ?

family-492891_640子供の学費の不安を解消するためにおすすめのお金の稼ぎ方

関連記事

  1. moon-1099389_1920

    起業家の間でも話題沸騰中! 月の土地が買えるって本当?

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  2. 143d454a91e913d48a9a6089f3343a9f_s

    テレビと勉強は同時にできないので一本化する

    こんにちは。小林です。今回は勉強をするための集中力や体制についてお話ししたいと思…

  3. 3270511_s

    成功する起業家になるための時短で学ぶ方法とは?

    ゆういちです。副業で成果をだし、会社を辞めるまであと一息です。さて、今日は「時短で学…

  4. achievement-3561061_640

    副業している人が会社の優秀な人材から「学べること」と「マネしない…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、副業している人が会社の優秀な人材から学べること…

  5. typewriter-2242164_1920

    起業しようと考えてる人必見!起業に向いている人ってどんな人?

    こんばんは。渡辺です。素朴な疑問で一体どのような人が起業に向いているんだろう?とふと考えてし…

  6. cyber-security-2776600_1280

    起業したい人が失敗しない起業方法を見つけるための4つの質問

    起業するためにはリスクを抱える必要があります。でも必要以上のリスクを抱えるのはイヤですよね?…

  7. baaaed643072f76a4c0412d468d12298_s

    短く刺激的なタイトルで読者を惹きつければ?

    こんにちは、今橋です。ブログやSNSなど記事を書いていると、この…

  8. achievement-3561061_640

    起業して成功するための行動力

    起業して成功するための行動力「起業して成功する」誰もが夢見ることではないでしょうか。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP