最新記事 by しょうり (全て見る)
- メルカリ転売、ヤフオク転売で稼いだお金を使ってさらに1人で稼ぐ方法 - 2020年8月12日
- 副業収入をさらに増やすためにおすすめの戦略3選 - 2020年8月3日
- 起業成功に絶対に必要な3つの要素 - 2020年7月31日
- 残業の多い社員が変えるべき9個の働き方。リスクとみなされて切られる前に。 - 2020年7月27日
- 新卒で入社後はやめに起業するためにやるべき5個の準備 - 2020年7月21日
こんにちは、
しょうりです。
こちらでは、
定年引上げになっても困らないために今からやっておくべき2個のこと
をお伝えします。
「定年引上げになっても自分は関係ない。」って言えるような状況を手にしておくためにぜひ参考にしてください。
★無料プレゼント配布中♪
⇒今すぐクリックorタップして登録しておく
定年引上げで定年何歳になる?
定年引上げするとかしないとかいろいろ言われてますよね。現状は企業によって60~65歳が定年みたいです。
少子高齢化社会の影響で今後は70歳まで引き上げられる可能性もあるそうですね。とりあえずは70歳といわれていますが、人生100年時代とか言われてるし、さらに先の未来はもっと上げられる可能性もあるんじゃないかなって感じです。
それに伴って年金の受給年齢もどんどん上がっていきそうで困った話ですよね。
定年引上げのメリット
定年引上げのメリット① 長く働ける
定年引上げのメリット1つ目は、
長く働ける
です。
仕事以外に趣味ややりたいことがない人は、長く会社に残って働けるのはメリットかなと思います。
60とか65で定年退職して、なにもやることなくなって家に引きこもってぼけていくっていう人多いですからね。
定年引上げのメリット② 優秀な人を長く雇っておける
定年引上げのメリット2つ目は、
優秀な人を長く雇っておける
です。
これは会社側のメリットですね。定年が引上げになれば、優秀な人材を長く雇って今まで以上にこき使えるというわけです。
使われる側からしたらメリットではないですけどね。
定年引上げのデメリット
定年引上げのデメリット① しんどい
定年引上げのデメリット1つ目は、
しんどい
です。
やはり年齢とともに体力も落ちていく人が多いので、長く働くのはしんどいです。
元気いっぱいの人は関係ないけど、そうじゃない人にとっては定年引上げはなかなかやっかいな話です。
定年引上げのデメリット② 会社の高齢化
定年引上げのデメリット2つ目は、
会社の高齢化
です。
定年が引き上げられると高齢者が会社にたくさん残ることになるので、会社の高齢化がおこります。
でそのため世代交代がなかなか進まないなんてことも起こってしまいます。若い人に任せるよりも経験ある高齢の社員がやったほうがスムーズに進みますからね。なかなか若い人は任せてもらえず、成長の機会を失う可能性があります。
定年引上げのデメリット③ 退職金は増えないっぽい
定年引上げのデメリット3つ目は、
退職金は増えないっぽい
です。
定年引上げによって長く働く分、退職金の多くもらえるのかと思いきや、案外そうでもなさそうなのが現実みたいです。
もちろん会社によるとは思いますが、すべての人が長く働いたからって多く退職金もらえるってわけではないってことです。
定年引上げになっても困らないためにやっておくべきこと
ここからは、
定年引上げになっても困らないためにやっておくべきこと
をお伝えします。
定年引上げになっても関係なく辞めたいときにやめて、定年引上げで困らないためにぜひ今のうちから実践していってください。
定年引上げになっても困らないためにやっておくべきこと① 適度に貯金をしておく
定年引上げになっても困らないためにやっておくべきこと1つ目は、
適度に貯金をしておく
です。
定年引上げになってもそんなに長く働きたくないのであれば、会社やめても生活に困らない程度の貯金をちまちまやっておきましょう。
そうすれば定年引上げになっても辞めたいときにやめることができます。
定年引上げになっても困らないためにやっておくべきこと② 副業で稼げるようになっておく
定年引上げになっても困らないためにやっておくべきこと2つ目は、
副業で稼げるようになっておく
です。
定年引上げになってもそんなに働きたくない場合は、貯金するのと同時に今のうちから副業はじめて稼げるようになっておくのもおすすめです。
副業で稼げればそれを貯金に回して今の生活水準を下げずに済むし、退職してからも貯金とそっちの稼ぎで生活費を稼げるようになります。なのでなんの心配もせずに辞めたいときにやめれるようになります。
ということで今すぐ副業をはじめていきましょう。何から始めていいかわからない方は、とりあえず以下からわたしの無料メルマガに登録して豪華特典を受け取っておいてください。
↓
⇒今すぐクリックorタップして登録しておく
さっさと稼げるようになった場合のおすすめ
ここからは、
さっさと稼げるようになった場合のおすすめ
をお伝えします。
今すぐ副業をはじめて、さっさと稼げるようになった場合は、早期退職制度を活用して早期退職するのがおすすめです。
早期退職は、割り増しで退職金がもらえる、時間的自由が手に入る、会社のストレスからはやめに解放される、というメリットだらけのシステムなので、活用しない手はありません。
なのでさっさと副業で安定して稼げるようになって、早期退職して退職金も多めにもらって楽しい人生を手にしていきましょう。
最後に
以上、
定年引上げになっても困らないために今からやっておくべき2個のこと
でした。
とにかくここでお伝えした2つのことを実践することが、定年引上げになっても困らず好きに生きるための秘訣です。
なので長く会社にこき使われるのは嫌だ!って少しでも感じる方はぜひやってみてください。
行動すれば未来は変えられますから。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり
★おすすめ記事
⇒ 在宅副業のデメリットを回避する8個の行動と意識
⇒ 手が冷たいせいでパソコン作業の効率が落ちる人のための対策4選
⇒ 田舎でも効率よく稼げる副業は1つだけ
⇒ 仕事から逃げる勇気を手にする5個の方法
★無料プレゼント配布中♪
⇒今すぐクリックorタップして登録しておく
最新記事 by しょうり (全て見る)
- メルカリ転売、ヤフオク転売で稼いだお金を使ってさらに1人で稼ぐ方法 - 2020年8月12日
- 副業収入をさらに増やすためにおすすめの戦略3選 - 2020年8月3日
- 起業成功に絶対に必要な3つの要素 - 2020年7月31日
- 残業の多い社員が変えるべき9個の働き方。リスクとみなされて切られる前に。 - 2020年7月27日
- 新卒で入社後はやめに起業するためにやるべき5個の準備 - 2020年7月21日
この記事へのコメントはありません。