menu

忙しい社長のための「休む」技術

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

忙しい社長のための「休む」技術
パフォーマンス改善の
世界的権威として知られる
「トニー・シュワルツ」の力作。

不動産王ドナルド・トランプと
共著で出版するなど、
多くの著書を世に出していますが、

中でもこの本は、発売直後に
ニューヨーク・タイムズ誌の
ベストセラーになっており、

各分野の世界的な有名人が
本書を絶賛しています。

2019年は忙しすぎて
全然自分の時間をつくれなかった…

そんな忙しい社長、
ビジネスパーソンのために、

2020年は
仕事と人生を楽しみながら、
一方で圧倒的な成果を生み出すための
ヒントにしてほしい

忙しい社長のための「休む」技術

”休むことは大切か?”

そう質問すれば、
10人中10人が大切だと言います。

しかし、

実際に休んでいるかというと
ほとんどの経営者は、
あまり休んでいません。

理由を聞くと、

”休んだ方が効率がよくなるのはわかるけど、、、
休む時間を仕事の時間に当てたほうが
効率は悪くても仕事が進む気がする…”

と言います。

しかし、、、

それは本当でしょうか?

もし休んだ方がもっと成果が出ると言ったら?

休みながら今よりも
大きな成果を生み出す方法があると言ったら?

その方法はこちらのページで確認できます。

忙しい社長のための「休む」技術

起業3年目の伊藤さんも
休みをとれなかった内の一人でした。

しかし

「忙しい社長のための休む技術」読んで
大きく変わりました。

===========================
■伊藤さんからのコメント

起業2年目に12週間コピーに出会い
実践して3年目には売り上げが倍に。

従業員教育、
人材確保も追いつかないまま
社長の自分がこなすしかない状態のときに
この本に出会いました。

家族のため、地域貢献のために
始めた事業のはずなのに、
休日もなく過労でイライラ。

お客様の顔を見るのも嫌。
家族には当たり散らす。
仕事のパフォーマンスも落ち、
辛いけど休めませんでした。

しかし、このままでは
自分が倒れたら会社は終りです。

無責任な経営者になってしまいます。

忙しい社長だけでなく、
従業員にも体験してほしい内容でした。

早速、まず自分から実践してみて3週間。

昼食をしっかり摂る、
90分経ったら休憩と軽食、
瞑想の時間、9時間の睡眠・・・
ずいぶんと精神的にも
肉体的に楽になりました。

やる気と集中力が戻りつつあります。

会社のシステム化、
業務のマニュアル化に
着手する時間もできました。

3年間突っ走ってきたので
完全に再生するには
もう少し時間がかかりそうです。

伊藤 寛隆さん
===========================

伊藤さんが試した
忙しい社長のための「休む」技術
こちらからチェックできます。

忙しい社長のための「休む」技術

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

1660423show働きすぎて病気にならないための5個の働き方改善案

1514829showパソコン使った副業で月5万円稼ぐ戦略と手法

関連記事

  1. 90036d7c87872a22ae8bdba38a858bc8_s

    【退職→起業!?】ー「辞める」時に意識すると役立つ5つのポイント…

    会社を辞めてから、起業を考える人もいるかと思います。今となっては、会社を辞めることはありふれ…

  2. cdb4966e800ca7917400157c98199654_s

    アルキメデスの大戦での管田将暉は超一流俳優

    こんにちは、今橋です。ようやく世間では梅雨明けとういうことで…

  3. 転職?起業?どっちがいいの

    こんばんは!ひさっちです今の仕事が自分に合わず転職を考えたりする人がたくさんいます。…

  4. 6305b331359492578a554fd5ea620aac_s

    発言だけで更迭する日本社会の奥深い闇の世界

    こんにちは、今橋です。私は昔から人にだまされることが多いタイプの…

  5. 78c66c04f70a920c9dba904dc4c6ccfb_s

    起業・副業を考えたら自己投資をする

    「将来自分の役に立つかどうか分からないのに、なんで勉強しないといけないの?」小さい頃、小さな…

  6. f88dda49bf66247f1cba38ebc89b4ef0_s

    志は大きく起業は小さくスモールビジネスを

    こんにちは、今橋です。人生は一回ということを良く言われています。…

  7. coffee-984516_640

    サラリーマンしながら起業する6つのリスクとそれらを避ける戦略

    こんにちは、しょうりです。ここでは、サラリーマンしながら起業する6つのリスクとそれら…

  8. suit-4165752_1920

    【頭髪編】40代 男性起業家の気になる悩み事とその対策

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP