menu

報告・連絡・相談の重要性

The following two tabs change content below.
みつお
はじめまして、みつおです。インターネット集客〜稼げる情報を発信しています。インターネットを使って副業・独立を考えている方に参考になる情報を仕入れ発信していきます。よろしくお願いします。
みつお

最新記事 by みつお (全て見る)

皆さんこんにちは、みつおです。

今回は、報告・連絡・相談の大切さについて
説明していきます。

社会人として、当たり前だと分かっていても
出来ていない事が多々あるります。

いつも出来ている人は再確認の為に
出来ていない人はその重要性に気づいてくださいね。

報告・連絡・相談の優先順位は?

報告が1番だ!
連絡が1番だ!
相談が1番だ!

各々の方々が、優先順位を気しています。

これは、職種・役職によって全く異なるので全ての方々が優先順位が同じ訳ではありません。

仕事別の基本優先順位について

お客さんと直接接する仕事の場合

1:相談
2:連絡
3:報告

となる場合が多いです。

お客さんと接し、自分で判断できない立場の方多いと思われます。
その時に、自分で判断してしまい事後報告になってしまうと
様々な面で厳しくなります。

お客さんとほとんど接しない仕事の場合は

1:報告
2:連絡
3:相談

となる場合が多いです。

現場仕事に多く当てはまるのではないでしょうか。

特に、作業効率のアイデアがある場合や上手く新人教育が出来ていない場合は
ほとんどがこの順序です。

理想の優先順位とは

1:相談

後は、どちらでも良いと思います。

まずは、上司に相談する事が非常に重要となります。

しかし、トップの場合で判断に困る場合は専門家の方(外部の人)と役員で判断します。
まぁ、信頼できる起業仲間でも大丈夫だと思います。

報・連・相のメリット

これは、人間関係がスムーズにいくメリットがあります。
また、相談した相手が上司の場合(ほとんど)ですが
”責任の所在”が移る事になります。

残念な事にサラリーマンでも相談され意思決定権がある方の
責任感がなくなりつつあるような気がします。

これは、組織が弱くなり利益に響く事になりますが
人件費削減の為に十分な忠誠心を持って仕事に取り組んでいる人
が少なくなって来ているのも問題ですが・・・。

それでは、また!

無料プレゼントのお知らせ

The following two tabs change content below.
みつお
はじめまして、みつおです。インターネット集客〜稼げる情報を発信しています。インターネットを使って副業・独立を考えている方に参考になる情報を仕入れ発信していきます。よろしくお願いします。
みつお

最新記事 by みつお (全て見る)

person-110305_640「行きたくない会社を辞めて、転職して、ネット起業する」という安全成功ルート

ブログが続かない?ブログを継続的に書き続ける3つのコツメルマガが読者解除されてしまう

関連記事

  1. e936fb430625054a01ce50b07af5c384_s

    無駄な出費をおさえて自己投資のお金を生み出す12個の方法

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、無駄な出費をおさえて自己投資のお金を生み出す1…

  2. man-748733_1920

    【起業したい】憧れの起業家になる為にやるべきことは何か?≪プログ…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  3. head-2748333_640

    起業成功に必要な5個の能力と成功確率を上げるコツ

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、起業成功に必要な5個の能力と成功確率を上げるコ…

  4. エッセンシャル思考

    今重要なものを見極めるエッセンシャル思考とは?

    こんばんは、渡辺修一です。 あなたもテンパってあ~~~頭の中ががぐじゃぐじゃだ!!!となって…

  5. sky-1873934_1280

    稼ぐためには行動するだけ!ただ行動しても稼げるわけがありません!…

    今の人生に満足していますか?満足していないのであれば、満足するためにあなたは何をしていますか…

  6. 目的意識と目標意識

    初心者ブロガー必見!挫折知らずの目的意識と目標設定とは?

    こんばんは、渡辺修一です。 ブログアフィリエイトで挫折しかけていませんか? ブログア…

  7. explosion-123690_640

    サラリーマンは奉仕の心を持つのをやめて、奉仕の心がない人になろう…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、サラリーマンは奉仕の心を持つのをやめて、奉仕の…

  8. goriselectPAKU2889_TP_V

    ビジネスで成功するための作業用BGMの音楽を選ぶときのテクニック…

    こんにちは、藤田正義(ふじたせいぎ)です。仕事などの作業中に、作業用BGMを流して作業をする…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP