menu

緊急事態宣言解除…でも油断できない!私たちが心がげるべき3つの行動

The following two tabs change content below.
K-Koba
こんにちは。そして初めまして。K-Kobaこと小林です。多数の趣味をこなしつつビジネスの勉強中ですが その知識を生かし1日も早くいい結果を出すため日々精進していきます。 ネットビジネスに なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!! 1日も早く成果が出る方法を メルマガで詳しくお伝えしています。 ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

こんにちは。
小林です。

25日にようやく全国で
緊急事態宣言が解除されました。
今回はその対応の仕方について
取り上げていきます。

はじめに

長かった自粛生活も
緊急事態宣言の解除で
軽減されました。

しかし解除されたからと言って
すぐに元に戻るわけではなく
まだまだ油断はできません。

解除後の自粛生活からの復帰の仕方

引き続き不要不急の外出は控え様子を見る

3331320_s
解除された直後は
アチコチと殺到しやすく
感染やトラブルのリスクが
まだ残ります。

なので焦らずに
落ち着いたころを見計らって
行動するとよいでしょう。

小さなこと始める

38057_s
一度歩みを止めてしまった上に
長くブランクを開けてしまうと
思うように再起動できません。

なのでスモールステップの要領で
小さな力をかけながら
行動することが大事です。

そしてある程度慣れてきたら
徐々に段階を上げて行動すれば
以前に近い行動力が戻ります。

ソーシャルディスタンスを確保する

3386605_s
たとえ解除されても
まだ感染のリスクが残ります。

それだけでなく自粛が続いて
ピリピリしている場合があるので
トラブルを起こすリスクもあります。

それを未然に防ぐにも
ソーシャルディスタンスを
極力とったほうが無難です。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

解除されても日常生活は
すぐに元には戻りません。

なので時間をかけてゆっくり
慣らしていけば自然と
以前に近い状態に戻せるでしょう。

ネットビジネスに
なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!!
1日も早く成果が出る方法を
メルマガで詳しくお伝えしています。
ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

小林

The following two tabs change content below.
K-Koba
こんにちは。そして初めまして。K-Kobaこと小林です。多数の趣味をこなしつつビジネスの勉強中ですが その知識を生かし1日も早くいい結果を出すため日々精進していきます。 ネットビジネスに なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!! 1日も早く成果が出る方法を メルマガで詳しくお伝えしています。 ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

自分だけの強み注文が殺到する「動画スクリプト」

グリッドシステム グラフィックデザインのために2020年5月グラフィックデザインのおすすめ本人気ランキング【独学でデザインの基本、テクニックが学べる】 

関連記事

  1. magnifying-glass-68204_640

    エックスサーバーの自己アフィリで通常よりもお得に契約する方法

    こんにちは、甲斐翔太です。今回はWordPressによる集客を行うのにあたって必要なサーバー…

  2. a46e79b39317ee17d3ec4be508666da3_s

    トークは短かく簡潔にまとめよう:ジョークも交えるともっと盛り上が…

    こんにちは。小林です。今回はトークやネット掲示板などでいかに相手によく伝えるかに…

  3. DSC08463

    21日OAのFNS音楽特別番組について:アーティストに活躍の場が…

    こんにちは。小林です。21日にフジテレビでOAされたFNS音楽特別番組から筆者の…

  4. f42290391584e5882a997837773505b7_m

    HSPは無理して直さずうまく向き合う2つの方法

    こんにちは。小林です。今回はHSP傾向の性格とその生き方についてお話しします。は…

  5. DSD_0052

    モノをため込む人の心理とは?:心が満たされていない人にありがちな…

    こんにちは。小林です。今回はモノをため込む人の心理を筆者なりの解釈にてお話しします。…

  6. office-581131_1280

    WordPressの固定ページの使い方と作るべきページについて

    こんにちは、甲斐翔太です。WordPressの固定ページをうまく活用していますか?ブログの投…

  7. DSC_1081

    小腹満たしにはナッツがおすすめ:栄養豊富で少量で満腹感を得られる…

    こんにちは。小林です。今回はおやつなどにナッツをおすすめする話題についてお話しし…

  8. DSCa1816

    高いものにしっかりとお金をかけた方がいい:高いなりの有難みがある…

    こんにちは。小林です。今回は安物がもたらすデメリットと高いものがもたらすメリットにつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP