menu

時間管理をするほど忙しくなるワケ

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

「デキる人の仕事術」

みたいな本や、雑誌の特集記事を
一度は見たことがあると思います。

・パソコンの使い方
・できるだけ短い会議の進め方
・タスクの優先順位の付け方

などなど、、、

仕事のスピードや効率を
上げてくれるような
すごい方法やテクニックを
僕らは学んでいるわけですが、

少し立ち止まって考えてみてください。

仕事の効率を上げれば上げるほど
仕事のスピードが早くなればなるほど

かえって忙しくなりませんか?笑

1時間あたりに処理できる
仕事の量が増えれば、
(それ自体は素晴らしい成長ですが)

次から次へ
仕事が舞い込んできたり、
新しい事に挑戦してみたくなったり、、、

働く時間を減らすために努力して
効率的に働ける能力を身に着けたのに、

なぜか以前より
忙しくなっていたりしませんか?

そして、
いよいよ忙しくなりすぎて

「休もう…」と決心して
休みをとっても
仕事のことが頭から離れない。

特に働くことが大好きな
僕らは、こういう状況に陥りがちです。

しかし、一方で
ほとんど働かず、自由に過ごしているのに
すさまじい成果を出している人もいる。

そんな彼らの秘密は、
「時間を投資として考えている」
ということです。

一般的に、時間管理は

「いかに効率よく使うか」

という観点でしか語られません。

つまり、24時間を
どのように消費するかに終始しています。

優秀な人であればあるほど、
実際の行動よりも
やりたいことのアイデアの方が
遥かに多いです。

アイデア >>> 行動量

ということですね。
あなたは当てはまるでしょうか?

これだと、
いくら効率的に仕事がこなせても
アイデアの方がはるかに多いので、

仕事を効率化すると
かえって自分の首をしめてしまう
ことになりかねません。

なので、

アイデア >>> 行動量

という不等式に当てはまるなら、

・いかに「やらないこと」を決めるか
・いかに「やらないようにする」か

今自分がやっていることや
自分がやりたいと思っているアイデアが
将来的に自分の事業を成長させ、
自分の時間を増やしてくれるものか

このような観点から考えてみれば、
行動量はグッと減り、

将来の自分の時間を増やしてくれる
行動にだけ、
今の自分の時間を「投資」することが
できるでしょう。

今日のあなたのタスクは、
どうでしょうか?

時間を将来のために投資できるような
良い一日をお過ごしください。

PS.

『時間投資思考』では、
5つのステップに沿って、

あなたの時間を「消費」するのではなく、
将来の時間やお金を確保するための
「時間投資」をするための
方法が手に入ります。

あなたが多忙で
心の休まる暇もないなら、
ぜひ手にとってみてください。

「デキる人の仕事術」

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

148ff2a48742606b731b96dcbdbc9b31_s月曜日はやる気出ない…が証明された?

1392769副業でバイトはおすすめできない3個の理由

関連記事

  1. e1ce643ac6e235b08ebbfd1f402a14ae_s

    説得と信頼の技術の裏側

    こんにちは、今橋です。今日はあなたに特別な一冊をご紹介します。この本は、…

  2. business-18107_1280

    世界が呆れた日本人の読書量

    こんにちは、今橋です。「時間がなくて、読みたい本が読めない...」「本を読んでも、内容が…

  3. baaaed643072f76a4c0412d468d12298_s

    良い人生は一日が長く感じ悪いと早く感じる!

    こんにちは、今橋です。人生は一回きりだから、できるだけ良…

  4. 424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_s

    ゴルゴ13との契約を守らない顧客は射殺される

    こんにちは、今橋です。起業ラボがだんだん方向性を見失ってきている…

  5. acessup

    【ワークライフインテグレーション】仕事とプライベートを分けない考…

    仕事とプライベートを両立させて人生を充実させるワークライフバランスの概念がうたわれて久しいですよね。…

  6. business-1477601_1920

    ネット初心者が「ネットビジネス」で短期間で稼げる方法とは

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は会社員と起業家の2足のわらじをはいています。会社員の仕事では、…

  7. work-3938876_1920

    ブログの作り方 初心者編 Part6『ブログアフリエイトの広告…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  8. テレワークやウェブ会議で必需品!イヤホンマイクおすすめ8選

    テレワークやウェブ会議で必需品!イヤホンマイクおすすめ8選

    働き方が変わり、テレワークや在宅勤務、ウェブ会議が増えてイヤホンマイクやカメラなどが必需品となりまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP