最新記事 by K-Koba (全て見る)
- アドラー心理学サロンを見て思ったこと:つらい時こそ自分自身と向き合う - 2021年9月1日
- 集中力が続かない場合の2つの対処法-焦らずゆっくりやる - 2021年4月29日
- HSPは無理して直さずうまく向き合う2つの方法 - 2021年3月2日
- 長期間手を止めてしまった場合の3つの原因と3つの対処法 - 2020年12月7日
- サボった人に起きる将来の問題とそれを軽減する3つの方法 - 2020年12月3日
こんにちは。
小林です。
今回はイラッときたときに
どう考えるべきかについて
お話しします。
はじめに
世の中には何かとイラッとくることが
たくさんあります。
「あいつは●●して
バカだなぁ」と思う時があり
口に出してぼやいていては
何の意味もありません。
なぜイラッときたのか?
予想外のことが起きた
車を運転している時
急に飛び出してきたら
「危ない!」と
怒鳴ってしまいがちです。
心の準備ができていなかった
また仕事で口出しされたり
横やり入れられた時
仕事のペースを乱され
集中力を欠いてしまいます。
物事の一部しか見えていなかった
「あいつは気障で感じが悪い」
「言葉遣いが悪い」と
第一印象から悪いと
全てが悪いと決めつけがちです。
もしイラッときたら
一呼吸して一歩引いて見る
もし感じの悪い人に遭遇し
嫌な気持ちになった場合
上から俯瞰するように
その理由を分析しましょう。
@マコなり社長
「頭の切れる」人になる思考法 から抜粋
例えるならルーレットで
感じの悪い人に嫌な気持ちになるのは
ルーレットの当たった結果だけしか
見ていないということです。
ルーレットのように
俯瞰して眺めれば
1/37の確率に当たった
感覚になります。
このように上から見下ろせば
たまたま遭遇したのは
運の良し悪しの問題で
対処できるでしょう。
主観的でなく客観的に考える
車の運転中に「危ない!」と
怒鳴ってしまった場合
どうして怒鳴ってしまったかを
今一度冷静に考えてみましょう。
いきなりのことで気持ちの整理がつかず
本能的にパニックを起こしますが
怒鳴る前に止まって数秒考えてから
注意するとよいでしょう。
つまり自分を客観視する
メタ認知能力を高めれば
イライラを沈められるでしょう。
おわりに
人はいきなりのことには対処できず
ついイラッとなることがあります。
なので目先の視点でなく
上から俯瞰するなど
長い目で物事を見ると
幾分楽になるでしょう。
ネットビジネスに
なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!!
1日も早く成果が出る方法を
メルマガで詳しくお伝えしています。
ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林
最新記事 by K-Koba (全て見る)
- アドラー心理学サロンを見て思ったこと:つらい時こそ自分自身と向き合う - 2021年9月1日
- 集中力が続かない場合の2つの対処法-焦らずゆっくりやる - 2021年4月29日
- HSPは無理して直さずうまく向き合う2つの方法 - 2021年3月2日
- 長期間手を止めてしまった場合の3つの原因と3つの対処法 - 2020年12月7日
- サボった人に起きる将来の問題とそれを軽減する3つの方法 - 2020年12月3日
この記事へのコメントはありません。