menu

営業は30代の女性を口説き落とす事から始まる

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

みなさんはパイロットの

アクロボールのコマーシャルを

ご存知でしょうか?

 

パイロットといえば

三菱鉛筆とならんで業界最大手の

筆記道具屋さんではないかと思います。

 

私もいまはやりの

消せるボールペンFRIXIONから

長文をかくにはかかせない

ドクターグリップ

かれこれ何十年も愛用しています

万年筆にいたるまで

すべてパイロットです。

アッ間違ってました!

 

三菱鉛筆のジェットストリーム

だけは手放せません。

この書き味は一度あじわうと

ほかのボールペンは・・・

 

それでも私はパイロットファン

なのですが。

 

そのアクロボールのコマーシャルが

特にお気に入りです。

思わずアクロボールを買いたくなります。

 

特に自動車ディーラー編が好きです。

営業マンがお客さんに

話してるのが、いかにも自動車の

走りがなめらだのキュッと止まるだの

くるまの話にみたてて、言って

実はボールペンの走りがなめらかというやつです。

そのオチも好きなのですが。

一番大好きなくだりが営業マンが

「ご検討いただけますか?」

というとお客さんが

「買ったばっかりだからな~~」

というところです。

 

見ていただけなければ

つたわらないのですけど

そのあとの営業マンの雰囲気が

リアルな笑いと本当にこんな

営業いるよなあ、で面白いです。

 

どうしてそれが私にウケているのかと

いいますと、私もかつて営業部に

所属したことがある売れない営業マン

だったからです。

 

お客さんに

「買ったばっかりだからな~~」

なんて言われるとへこむだろうとか

思いながら見てしまうのです。

 

毎月の営業会議でこれと言って

成果が無いときは本当に苦しい思いをしました。

営業部長に自分の姿が見えなくなって

見逃してくれないだろうかとか

馬鹿なことを考えたりもしました。

 

たまに社長が参加している

営業会議で成果を報告するとき

それだけ?

なんて言われた日には

そのまま二階から飛び降りたい

くらいの気持ちでした。

 

営業部というのは

現場と違ってスーツに

ネクタイをしめています。

だから

なんだか柔らかいイメージですが

現実はかなりハードです。

 

あさから飛び込み営業

100本とかざらにあります。

私など人見知りな性格なので

ピンポンをならして

家の人が出てくるまで

ハイハイお留守ねとダッシュで

立ち去っていました。

小学生のピンポンダッシュ

そのものです。

さて30代の女性です

 

営業力のある人は

職人と同じで手に職があると言っても

過言ではありません。

 

私の知っている営業部長で

そこは保険を売っていたのですが

自動車の営業マンをヘッドハンティング

したことがあります。

結果は自動車をめちゃくちゃ売る男は

保険も言い訳せず入社と同時に

売上ナンバーワンになったそうです。

 

私は手に職がないので

営業マンとしてはダメダメでした。

ダメダメだといろいろアドバイスを

いただきます。そんな中で

印象的だったのが30代の女を狙えです。

 

もちろんお金をもっているのは

50代60代の人だそうなのですが

私のように勉強不足な人間は

まずは30代の女性からいけと習いました。

 

統計的にも20代40代よりも

消費傾向が強いそうです。

素直な性格で、私は言われるがまま

30代女性に特化して営業を

していた頃もあります。

 

30代の方の

好きな歌

好きな芸能人

好きなブランドなど

調べては雑談の中で

聞いてみたりしていました。

 

結果的にほんとうに

楽しい人ねと言われて

終わる事が多かったですが・・・

 

ふと思い出したのですが

そのころ教わった、営業テクニックで

極めて優秀なものを

覚えている範囲で

お知らせしようと思います。

 

マクロボールのコマーシャルでも

ありましたが、営業をかけるときの

ポジションとして

お客さんを運転席に座らせて

自分は助手席に座るというのは

かなりよいことだと思います。

 

営業はことばは悪いですが

いかにお客さんを洗脳するかが

ポイントになります。

新興宗教に入れるほどの

洗脳はいらなくても

こころの奥底に、営業のことばを

がっちり印象つけることは

大切になってきます。

 

そこで私がならった

忘れもしない一言が

前提

 

です。

何のへんてつもない

この前提という言葉が

営業には本当に大切だと思います。

 

このテクニックを

最強営業マンはびしばし

使っているように思います。

 

このテクニックで

私が人生で一番はまってしまった

という話があります。

 

それはちょっと高級クラブの

ホステスさんに言われた一言です

ごく普通のスタイルに

絶世の美人というわけでも

ないのですが気にいって通っていました。

その一言とは

「もし、私と結婚したら毎朝朝食をつくりますけど

和食と洋食どちらがお好きですか?」

「わたしと新婚旅行にいくとしたらハワイと

ヨーロッパだとどちらがいいですか?」

あげればきりがないですけど

彼女は必ず行くと必ず

一度だけこういった言葉をかけてきました。

おそらく昼間は不動産の営業でもしていると思います。

 

結婚してくれる気などさらさらないとは

思いながら、高いお酒をキープしていました。

 

車の営業ならさしむき

「もし、ベンツに乗るとしたらセダンですかSUVですか?」

でしょうか・・・

まとめ

 

30代の女性が買うのではない

マーケティングを行った

結果で商品を販売する。

 

買う事を前提にするが

直接売り込みをかけず

段階を踏んで営業をする。

 


聴くだけであなたの起業家精神を刺激し

今すぐ現金収入を実現する

50の最新ビジネスノウハウ


無料プレゼントのお知らせ

起業ラボプレゼント用メルマガ登録はここから

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

motorcycle-1827482_960_720ネットビジネス初心者が意識するべき重要な2つのこと

photo-1449024540548-94f5d5a59230ブログ記事ネタ 無尽蔵に発掘する方法

関連記事

  1. 疑問

    アラフォー、アラフィフ女性の仕事ファッション事情

    女性の就労事情「起業ラボ」の記事ではあるのですが、まずは、起業家の話の前に現在の女性の就労事情に…

  2. ceb2100adb0c437da83c065311d02092_s

    金融庁の報告書のウソ、ホント?老後資金は?

    こんにちは、今橋です。「老後資金に最低2000万円必要」という金…

  3. 2020-08-25 (5)

    起業で結果を出すビジネスマインドとは?成功者が備える3つのマイン…

    ビジネスで大事なことにビジネスノウハウとビジネスマインドの両方が必要と言われますこの…

  4. 43e5d35090720d976b7b2947aaf42782_s

    自由な生活を得る為にすべき事

    【自由な生活を得る為に】豊かな人生を送るのに、『お金』は欠かせないものになります…

  5. 42814aa898312698970ef06bf4a124fe_s

    予選敗退後の脱力感に負けないで奮起する技!

    こんにちは、今橋です。私は三度の飯よりもゴルフが大好きで、よくゴ…

  6. kigyouhituyou

    起業する前に絶対にやっておかなければいけないこと

    起業したい!と思っているあなた・・・起業するために様々な準備が必要になります。が…

  7. dfaf0d212d3fe0d642ace4b04cd2e515_s

    起業を志す人の必読書

    こんにちは、今橋です。私のおすすめする、起業を志す人の必読書には起業時における市場の…

  8. cdb4966e800ca7917400157c98199654_s

    宮迫博之高級時計コレクションの深い意味合い

    こんにちは、今橋です。相も変わらず、韓国の動きと吉本興業と宮迫博…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP