最新記事 by ひさっち (全て見る)
- Twitterやめる人の特徴7選 - 2021年2月15日
- テレワークやウェブ会議で必需品!イヤホンマイクおすすめ8選 - 2020年12月22日
- 1万円以下のワーキングチェアおすすめ8選 - 2020年12月21日
- リモートワークを快適にするためのおすすめ便利グッズ8選 - 2020年12月18日
- 真冬のデスクワークの救世主!パソコン作業で手軽に使えるあったかグッズ おすすめ8選 - 2020年12月17日
今、サラリーマンで副業をしている方やこれから始めようとしている方がとてもたくさんいます。
ただ副業をしているだけでなく、将来的に起業したい!と考えている方も多いことでしょう。
ですが、実際に起業しようと考えて見ても何から始めたらいいのか?
起業するためには一体、どのくらいお金が必要なのか?
わからないことだらけだと思います。
起業って会社(法人)を作ることじゃないの?
起業って何?と聞かれてどの様に答えますか?
そもそも、起業というのは、「業」を「起」こすと書くのですが業を起こすためには大きく分けて
2通りあるのです。
⑴株式会社などの法人を設立する
⑵個人事業主として活動する
一般的に起業と聞いて思い浮かべるのが株式会社などの法人を設立することだと思います。
会社を設立するためには、初期投資が必要になってきますし、設立するためには様々な書類が
必要ですし、手間がかかります。
手間がかかる分だけメリットがあるのです。
法人で起業する場合のメリットは、不動産を借りたり、銀行からお金を借りる契約を結ぶことが
できる様になるのです。
なぜなら・・・・
株式会社を設立するお金と時間を書けられる能力がある=信用に値する
という理由があるからなのです。
では、もう一つの個人事業主で活動する場合は、法人の様に初期投資も面倒な書類も必要なく
税務署に開業届を提出するだけでスタートすることができるのです。
ただ、開業届を出すだけでお金がなくても起業することができるのが最大のメリットと言えるでしょう。
ですが、法人と違い、手軽に起業することができるため、社会的な信頼度は劣ってしまいます。
しかし、人脈があれば話は違ってきますが・・・
お金がない!でも起業したい?起業に必要な2つの資金とは
法人にしろ個人事業主にしろ起業するためには必要な資金が存在ます。
法人の場合は、初期投資がどんな業種でも必要になってきますし、個人事業主でも同様です。
しかし、本当に必要な資金はこの二つになります。
⑴設備資金
事業の維持や拡大をするために必要な設備投資、一時的に発生する資金のこと
⑵運転資金
事業をしていくために必要な、継続的に発生する資金こと
起業するにあたり、一時的に発生する資金と継続的に発生する資金とで分けて考えることで
起業するために必要な資金計画を立てやすくなります。
起業するなら必須!お金に関する3つの知識
起業するためには何が必要なのかわかってきたと思いますし、必要な資金の計画も立てやすく
なったと思います。
起業する人が多い反面、失敗している人もたくさんいます。
起業で失敗しないためにもお金の知識は必要不可欠なものです。
お金の知識とは何でしょうか?
⑴資金調達の知識
初期投資もそうですが、お金をどの様に集めるのかということを学ぶ必要があります。
お金を集める方法は、銀行から借りたり、人や会社に投資してもらったりする方法がありますが
そのほかに一定条件をクリアすることで国から助成金というもので国からお金を支給してもらえる
のです。
⑵税金の知識
起業すると様々な税金を支払わなければなりません。
個人事業主と法人とでは、同じくらいの利益があったとしても、支払う税金の額は異なることが
あります。
⑶会計の知識
会計というのは、事業の経済活動を記録、測定、伝達をする手続きのことで、会計を勉強する
ことで、お金の記録方法とか価値の測定方法、自分の財産状況とか業績について伝達することが
できる様になるのです。
お金がない!は言い訳にすぎない!
起業したいけどお金がないという方がたくさんいます。
個人的な感想ですがある程度、身銭を使わなければ本当に稼ぐことができないと思います。
本当に貯金もない!というのであればクレカでリボ払いにする方法もあります。
私がおすすめする起業方法はメルマガです。
メルマガで起業するのであれば、自宅でできますし、自分のPC、ネット環境など今までの
生活の延長上となりますので、実質「0」円でお金がなくても起業することはできるのです。
無料で稼ぐこともできますが、それには限界もありますし、本当に稼ぎ続けられることは
ありません。
起業して稼ぎ続けたいと思うのであればおすすめのWebセミナーがあります。
最新記事 by ひさっち (全て見る)
- Twitterやめる人の特徴7選 - 2021年2月15日
- テレワークやウェブ会議で必需品!イヤホンマイクおすすめ8選 - 2020年12月22日
- 1万円以下のワーキングチェアおすすめ8選 - 2020年12月21日
- リモートワークを快適にするためのおすすめ便利グッズ8選 - 2020年12月18日
- 真冬のデスクワークの救世主!パソコン作業で手軽に使えるあったかグッズ おすすめ8選 - 2020年12月17日
この記事へのコメントはありません。