menu

大量に残る部屋の荷物の処理法:作業を細分化し長期計画を立てる

The following two tabs change content below.
K-Koba
こんにちは。そして初めまして。K-Kobaこと小林です。多数の趣味をこなしつつビジネスの勉強中ですが その知識を生かし1日も早くいい結果を出すため日々精進していきます。 ネットビジネスに なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!! 1日も早く成果が出る方法を メルマガで詳しくお伝えしています。 ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

こんにちは。
小林です。

今回は部屋に残った
大量の荷物の整理について
お話しします。

はじめに

DSC_0053_omisedekimasen
例えば身内が亡くなった場合に
大量の荷物を残された場合
残された人はその遺品整理に
時間を多く費やしてしまいます。

かと言って早くやろうとすると
体力や神経をすり減らし
エネルギーが枯れてしまいます。

今回は一人でやる場合に限ります。

大量に荷物が残る部屋の片づけを進めるには

作業を細かくする

DSC_0056_omisedekimasen
大量の荷物が残る部屋は
一人でやる場合は
一朝一夕では片付きません。

なので細かくブロックに分けて
作業量を減らし少しずつ
スモールステップでやると
効率的です。

スキマ時間に少しずつやる

IMG_0205
片づけを短期間で済ますのは無理なので
時間に余裕ができたその合間に
少しだけでも作業を進めれば
よいでしょう。

計画を長く見積もる

IMG_0c07
一気に作業を進めようとすると
作業がパンクし行き詰まり
手が止まってしまいます。

上記に挙げた2つを活用し
終わるのは1か月以上かかると考え
持久走のようにゆっくり丹念にこなせば
モチベーションが長持ちするでしょう。

片づけをスムーズにするには

細かいものをいったん集める

IMG_0b02
片づけを進めるうちに
細かいものがたくさん出て
それが邪魔になってしまいます。

なので細かいものは
とりあえずざっと
一つにまとめて
とっておきます。

また捨てるか迷ったものは
いったん別の箱に集めるか
札なり付箋をつけて
管理しておきましょう。

手元が落ち着いたら分類する

IMG_0b01
ざっと集めた小物類や
捨てるか迷ったものは
手元が落ち着いたところで
細かく分けていきましょう。

おわりに

大量の荷物の整理を
1人で一度に大量に
作業をこなすのは困難です。

頑張りすぎず
全力でやらず
地道にコツコツとやれば
作業を進めやすいでしょう。

ネットビジネスに
なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!!
1日も早く成果が出る方法を
メルマガで詳しくお伝えしています。
ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

小林

The following two tabs change content below.
K-Koba
こんにちは。そして初めまして。K-Kobaこと小林です。多数の趣味をこなしつつビジネスの勉強中ですが その知識を生かし1日も早くいい結果を出すため日々精進していきます。 ネットビジネスに なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!! 1日も早く成果が出る方法を メルマガで詳しくお伝えしています。 ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

ブログを書き続ける3つのコツ読んでも読んでも…頭に残らない?

「好き」の設計図2020年1月売れ筋商品開発の本おすすめ10選

関連記事

  1. 2038531show

    起業したい社会人におすすめの休日の過ごし方5選

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、起業したい社会人におすすめの休日の過ごし方5選…

  2. presidents-secretary-to-invite-you-to-place-a-pen-on-your-lips

    やらないであきらめるよりやってからあきらめろ!

    副業でネットビジネスを始めると言うと「やめとけ!」「騙されてる」「怪しいんじゃない」…

  3. 8e0db9690b4151a5dfbe4658f929cdba_s

    新社会人ふてくされそうなとき

    「あいつはできない」って思われたい人なんて皆無だとおもいます。もうすぐ新年度がはじまりま…

  4. ぶっ壊す

    ブログやメルマガを書くとき!おすすめのテキストエディターがこれ!…

    ひさっちです。副業でブログやメルマガを始めてみたけど、思うように記事をかくことができなくて、…

  5. woman-2773007_1920

    二の腕のたるみで悩んでいる女性起業家がおススメする「エトワラン」…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  6. 1769001

    副業のために働き方を変えるべき4個の理由

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、副業のために働き方を変えるべき4個の理由を…

  7. 1040787show

    優先順位がつけられない人のための優先順位のつけ方5選

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、優先順位がつけられない人のための優先順位のつけ…

  8. read-3048651_640

    「読むのが遅い」を改善するビジネス面での4つのメリット

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、「読むのが遅い」を改善するビジネス面での4つの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP