menu

長い待ち時間は読書などに活用するとよい-その間に学べて一石二鳥

The following two tabs change content below.
K-Koba
こんにちは。そして初めまして。K-Kobaこと小林です。多数の趣味をこなしつつビジネスの勉強中ですが その知識を生かし1日も早くいい結果を出すため日々精進していきます。 ネットビジネスに なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!! 1日も早く成果が出る方法を メルマガで詳しくお伝えしています。 ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

こんにちは。
小林です。

今回は待ち時間を有効活用する
方法についてお話しします。

はじめに

筆者の行列待ちの際に
気づいたことに基づき
取り上げていきます。

行列での待ち時間での暇つぶし方法

DSCa3509
行列ができる店や
某テーマパークのアトラクションでは
数時間待ちが当たり前です。

時間がもったいないと思いますが
それを逆手にとって
何かをする時間に置き換えると
効率的です。

その場合はインプットに限りますが
スマホやゲームなどよりも
効率的なものがあります。

読書をする

45ed5aeb7a57b52f0d3a1efa06087825_s
1人でいる場合は話し相手がいなく
退屈する場合があります。

その場合は「読書」で
むしろ紙の媒体がおすすめですが
「Kindle」などのタブレットでも
良いでしょう。

読書をしながら
目的のものにたどり着いたら
数時間待ちも短く感じられます。

ただしぶっ続けではやらず
こまめに休憩をとって下さい。

ただし暑すぎず寒すぎず
気候がちょうどいいときに限ります。

語学学習などを聞く

38b9cdec44ce554f12b8ab943d1a9468_s
本を持つのが大変な方には
音楽プレーヤーなどで
語学学習などの音声を
聞きながら待つのもアリです。

ストリーミングよりは
ストレージに入れて聞くのが
望ましいです。

おわりに

人気店や人気アトラクションでは
長い待ち時間は当たり前で
辿り着くまでが遠いです。

退屈だからとスマホやゲームを
したい気持ちもわかりますが
スマホでは通信量を
どんどん消費します。

なので読書したりヒアリングしたりと
その時間をインプットでうまく活用すれば
ウズウズした気分は紛らわせます。

ネットビジネスに
なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!!
1日も早く成果が出る方法を
メルマガで詳しくお伝えしています。
ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

小林

The following two tabs change content below.
K-Koba
こんにちは。そして初めまして。K-Kobaこと小林です。多数の趣味をこなしつつビジネスの勉強中ですが その知識を生かし1日も早くいい結果を出すため日々精進していきます。 ネットビジネスに なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!! 1日も早く成果が出る方法を メルマガで詳しくお伝えしています。 ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

drink-864958_640副業したいサラリーマンが今すぐ始めるべき準備とビジネス

4ba01c6e942ef05f1e557588ed85b0e7_s悪用厳禁の心理テクニック

関連記事

  1. interaction-1233873_1920

    脱サラ起業の準備をするなら、インターネットマーケティングを学べ!…

    こんばんは。渡辺です。2019年現在、一番汎用性が高く、将来性がある起業スキルは何か?と考え…

  2. パクれ

    最短で結果をだしたきゃ!まずは徹底的にパクってパクってパクり倒せ…

    こんばんは、渡辺修一です。 かなり過激で刺激的なタイトルで驚かれた方もいると思います。 …

  3. 314678show

    Webライティングで副業するならこれしかない!

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、Webライティングで副業するならこれしかない!…

  4. goriselectPAKU2889_TP_V

    ビジネスで成功するための作業用BGMの音楽を選ぶときのテクニック…

    こんにちは、藤田正義(ふじたせいぎ)です。仕事などの作業中に、作業用BGMを流して作業をする…

  5. business-18107_1280

    起業・副業に関する本を読む時に意識しておきたいこと

    本を読んだら、その中の一つは行動してみるということは、色々な方が既に取り組んでいることだと思いま…

  6. abandoned-365245_1280

    起業後15年を迎えたある学習塾の現状

    これは私がかつて勤めていた学習塾の話です。その学習塾は「地域密着」をスローガンとし、その地域…

  7. IMG_0206

    大量に要らない荷物が発生した時のごみ出し方法:一気にではなく少し…

    こんにちは。小林です。今回は部屋からの大量に荷物が発生した場合のゴミ出し方法につ…

  8. 孤独との戦い

    ネットビジネスは孤独との戦い!孤独に耐える3つの方法とは?

    こんばんは、渡辺修一です。 「ネットビジネスって孤独だな・・・」 これは副業でネット…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP