

最新記事 by 三橋 優也 (全て見る)
- 大学生が個人事業主になるには? - 2019年9月4日
- 成功までの道のりにある壁 - 2019年6月13日
- 自信がない人だけこの記事をご覧ください。 - 2019年6月12日
- 池上彰氏と前田裕二氏から学んだこと3つ - 2019年6月11日
- コンプレックス克服をビジネスにつなげる - 2019年6月10日
こんにちは。
三橋優也です。
今回は飲食店の店舗開業をテーマに考えてみます。
現代では、どの地域も飲食業となると
競争率が高くなっています。
多くの人が開業するとともに、
多くの人が閉業してしまうのです。
これらには、
資金的な問題から、立地的な問題、集客的な問題まで
様々な要因が関係しています。
店舗経営の難しさは計り知れませんが、
戦略をしっかりとたてて、独自性を高めることができれば
きっと成功するのではないでしょうか?
以下の記事でも店舗経営についてご紹介していますので
ぜひ読んでください!
それでは、おすすめ参考書籍を5つ厳選してご紹介します。
1. はじめての人の飲食店開業塾
|
この書籍は経験がない人でも開業できるようにと説明がされているものです。
飲食店開業の手順や計画を、ポイントをおさえて紹介されています。
また、イラストでの解説もついているので取りかかりに十分です。
実際に店舗経営をする人からも高評価を得ている書籍ですので、注目度は高いです。
2. まんがでわかる絶対成功!ホリエモン式飲食店経営
|
何かと注目され続けているホリエモンこと堀江貴文さん監修の書籍です。
堀江貴文さんは多くの分野で活躍され、多くの著書を持っておられます。
大ヒットのビジネス書を漫画化してお送りする内容は、
堅苦しいビジネス書とは違い、読みやすいです。
原著三戸政和さんは代表取締役社長であるとともに、
コンサルティング業にもかかわっています。
3. 繁盛店をつくる立地選び
|
飲食店に限らずどのジャンルでも
立地というものは集客などに影響する大きな要素です。
これで失敗を経験する人も多くいますが、
この書籍でポイントをおさえましょう。
店舗のデザインや資金括りについても紹介されているので
この一冊から多くのことを学ぶことができます。
4. 成功する飲食店は開業準備で決まる!
|
飲食店開業において準備を万端にしておけば怖いものなしということで、
開業前の準備について紹介されている本です。
正しい開業準備で、早く開業するのをサポートしてくれるので安心です。
飲食店経営のサポートに力を入れてきた著者が開業準備のノウハウを公開しています。
5. 自分でパパっとできるはじめての飲食店開業&経営
|
こちらはロングセラーの増補改訂版です。新規の飲食店開業者のためのビジネス書です。
経営分析や店舗改善など多岐にわたって網羅した一冊なので
開業後の経営者にもおすすめです。
付属品としてワークシートもついているのでお得ですし、
実際に購入された方の非常に役に立つとの声もあります。
最後に
店舗経営はどのジャンルにおいても厳しいのが現実です。
現代日本では、飲食店の競争が激しいです。
資金的な問題や立地的な問題、集客的な問題などの課題がたくさんあるわけですが
資金難で仕方なく店を閉めるというのはよくあるパターンです。
実際に統計データとしても出ています。
まずは、資金集めをしっかりと行い、
それから経営に踏み込むのが鉄則です。
資金集めに関することはコチラ↓の記事でもご紹介していますので読んでみてください。
起業のための資金調達
起業資金の集め方・貯め方
また、
リスクなく資金集めをするには
ネットビジネスを起業という形でも副業という形でもいいのでおすすめします。
私の無料メルマガではネットビジネスについて公開していますので、
気になる方は以下のリンクから無料登録フォームへどうぞ。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
それでは!
三橋優也です。


最新記事 by 三橋 優也 (全て見る)
- 大学生が個人事業主になるには? - 2019年9月4日
- 成功までの道のりにある壁 - 2019年6月13日
- 自信がない人だけこの記事をご覧ください。 - 2019年6月12日
- 池上彰氏と前田裕二氏から学んだこと3つ - 2019年6月11日
- コンプレックス克服をビジネスにつなげる - 2019年6月10日
この記事へのコメントはありません。