

最新記事 by 三橋 優也 (全て見る)
- 大学生が個人事業主になるには? - 2019年9月4日
- 成功までの道のりにある壁 - 2019年6月13日
- 自信がない人だけこの記事をご覧ください。 - 2019年6月12日
- 池上彰氏と前田裕二氏から学んだこと3つ - 2019年6月11日
- コンプレックス克服をビジネスにつなげる - 2019年6月10日
こんにちは。
三橋優也です。
新年度突入ですね。
こういう時には、
環境の変化や人間関係の変化によって
気分が不安定になりやすくなります。
人は不安があるときには
それを吐き出すことで少し精神的に楽になるものです。
仲の良い人に相談したり、
SNSでつぶやいたり、
私がおすすめするのは
「読書」です。
「読書」は「吐き出す」とは異なったものですが、
素晴らしい情報を提供してくれるものすごいツールだと
私は考えています。
その中でも、自己啓発本は
興味深いものが多いです。
そして、成功者の道を知ることで、
レベルアップが見込めます。
それではランキング形式で5つご紹介していきます。
1. 嫌われる勇気
|
他人が自分を嫌うことは
自分がどうこうできるものではなく
他人がどう感じるかによるので
自分をよく見せようと考えるアプローチ方法は無駄である。
このようなことをご紹介している一冊です。
あなたはアドラーを知っていますか?
「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と考え、
あらゆる対人関係を改善していく方法を究明しています。
この書籍は対話篇形式ですので読みやすさも抜群です!
2. バカとつき合うな
|
ホリエモンこと堀江貴文さんと漫才コンビのキングコングの西野亮廣さんの
一冊です。
この二人は以前から注目され続けていますよね。
そんな二人がいう「バカ」とは?
「バカ」には2種類あり、
付き合う価値のない「バカ」と付き合う価値のある「バカ」です。
一度きりの人生をどっちの「バカ」と付き合うかで
大きく変えてしまうのです。
「そういえばそうだ」と納得させられる内容でいっぱいですので、
読んでない方は、ぜひ読んでみてください。
3. 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する
|
こちらの書籍は、今も活躍され続けている実業家さんが
推奨する書籍の一つです。
いろいろな話から調査・研究をもとに残酷すぎる成功法則を
紐解いていきます。
多くの起業家・実業家の思想とマッチするところがあるので、
あなたが成功を手にしたいのであれば
必ず読んでください。
きっと成功者思想に変わることができるでしょう。
4. 非常識な成功法則
|
こちらも成功法則の書籍です。
著者が成功法則の核心を突いた紹介をしています。
この世の中には成功法則を紹介している書籍などが
あふれるように存在しますが、
なぜ、皆が成功を手にできないのか?
それを教えてくれる良書です。
赤裸々で粗削りな内容であるからこそ
成功という言葉の本質をついています。
是非、成功法則を手にしてみてください。
5. 敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法
|
数か月も予約が取れないほどの心理カウンセラーが
自分らしい生き方ができる人間になる方法を教えてくれます。
自己肯定感が強い人は
自分に自信があり、
自分に自信がある人は、
何事においても成功してしまいます。
あなたは以下に当てはまりますか?
・周りの評価が気になる。
・自分の主張が苦手。
・相手に合わせがち。
・自分の意見に自信が持てない
どれかに当てはまったとしたら、
この書籍を読むときです。
是非、最高の自己肯定感を築き上げましょう。
最後に
たくさんの自己啓発本を読むことで
自身の成長を促進することもできるでしょう。
自分の気持ちが安定することもあります。
成功者、いわゆる先人の思想や知識を手にすることは
人生をよりよくするためにも重要なことです。
私のメルマガではそんな成功者マインドを公開しています。
本よりも手軽にそれを手にすることができるのはもちろん、
何といっても、「完全無料」で読めます。
気になる方は、コチラから無料登録して成功者マインドをGETしてください。
それでは!
三橋優也


最新記事 by 三橋 優也 (全て見る)
- 大学生が個人事業主になるには? - 2019年9月4日
- 成功までの道のりにある壁 - 2019年6月13日
- 自信がない人だけこの記事をご覧ください。 - 2019年6月12日
- 池上彰氏と前田裕二氏から学んだこと3つ - 2019年6月11日
- コンプレックス克服をビジネスにつなげる - 2019年6月10日
この記事へのコメントはありません。