

最新記事 by 三橋 優也 (全て見る)
- 大学生が個人事業主になるには? - 2019年9月4日
- 成功までの道のりにある壁 - 2019年6月13日
- 自信がない人だけこの記事をご覧ください。 - 2019年6月12日
- 池上彰氏と前田裕二氏から学んだこと3つ - 2019年6月11日
- コンプレックス克服をビジネスにつなげる - 2019年6月10日
こんにちは。
三橋優也です。
最近の支出の内訳はどのようになっているか把握していますか?
成功者と凡人によってお金の使い方が全く異なります。
これは
成功者はお金持ちだからとか
凡人は持っているお金が少ないから
といった問題ではなく
出費に対するどのような考えを持っているかです。
起業したい人や副業で収入を増やしたい人は
自分の収入のうち
何割、ビジネスに投資して
何割、自分の好きなことに使っていいのか
考えたことはありませんか?
そういったビジネスと自分の趣味などへの自己投資についての考え方を
ご紹介していきます。
ぜひ、参考にして
がっぽり稼いでいきましょう。
お金はお金のあるところに引き寄せられる
あなたはあなたと同じような人がいる場所と
誰もいない静寂な場所
どっちに居たいですか?
孤独が好きな人もいるでしょうけど
多くの人は同じような人間がそばにいると安心するはずです。
これはある意味、集団同調性が働いています。
人間は多数派に身を置くことで安心感を抱き、
少数派にいることが本能的に気持ち悪く感じてしまうのです。
特に日本人は自分の意見を周りに発信する意識が低いです。
本題に戻しますが、
お金も実はこのような性質があります。
お金はたくさんあるところに集まってきて
少ないところからは流れ出ます。
「お金は生きているわけでもないのに」
こんな声には私も共感です。
しかし、現実として
そうなってしまっているので仕方ありません。
お金が欲しいのであれば浪費は絶対にしてはいけません。
成功者が無駄な出費をしているように見えるワケ
ビジネス成功者、つまりお金をたくさん稼いでいる人は
どこか一般人からして
「それ要らないだろ」なんて買い物をしています。
テレビに出てくる次元の違うお金持ちを見ていれば
そう感じてしまいますね。
それはあなたがまだまだ稼げていないだけ!
無駄に思えるようなお金の使い方を
まだまだなあなたがしても
貧乏人の道を歩いているだけです。
お金持ちは貯金しきれなくなって
仕方なくお金を使っているのです。
これは
コップの水にたとえられます。
コップにちょろちょろと水が入っていきます。
のどが渇いている貧乏人や凡人は
少し溜まっただけで飲んでしまいます。
しかし、コップ一杯になるまで溜まったとき
あなたは飲みますか?
ここで成功者は飲みません。
ここで飲むような人は
目先の利益だけをつかんで
継続的な利益を出すことができない一発屋になるのです。
では一体成功者はその水をいつ飲むのか?
それはあふれ出てきたときです。
あふれ出た水を飲むのです。
ここまで読まれた方はもうお分かりですよね!
成功しているお金持ちは
自分の資産を枯らすことなく
自分が挑戦したいことに投資しているのです。
ビジネス成功者が実践する脅威の○○
お金の性質やお金の使い方についてご紹介してきましたが、
次はビジネス成功者が実践する脅威のテクニックをご紹介します。
脅威のテクニックは
一見バカげているようにも見えますが、
凡人が考えられないようなことをしてきたから
お金持ちは成功しているのです。
是非してみてはいかがですか?
それでは行きましょう。
「ポケットにお金を入れる」
ズボンのポケットにはハンカチやティッシュが入っていますよね。
これからはそこに小銭をいれて
チャリンチャリンと歩きましょう。
「お金の向きを揃える」
財布の中の500円玉や10円玉、さらにはお札
これらの表裏を統一させておきましょう。
もっと言えば、
お札は財布を開いたときに
顔が逆転しないように入れておきましょう。
「通帳に欲しい目標金額を記入する」
通帳の余白に欲しい目標金額を書き込みます。
そして、
毎日それを眺めましょう。
どうでしょうか?
信じられないですが、お金持ちは
どういう形であれ、
「お金に対する哲学」を持っているものです。
最後に
10人いれば10人の考え方が
100人いれば100人の考え方が
数十億人いれば数十億の考え方が存在します。
一握りの成功者の仲間入りを果たすには
この数えきれないくらいの考え方から
正しい選択をする必要があります。
ちなみに、
私の無料メルマガでは多くのビジネスノウハウから
成功者スキルまでを共有しています。
気になる方は、是非
無料登録してみてください。
登録されたあなたには秘密のビジネステンプレートを配布します
必ず受け取ってください!
それでは!
三橋優也


最新記事 by 三橋 優也 (全て見る)
- 大学生が個人事業主になるには? - 2019年9月4日
- 成功までの道のりにある壁 - 2019年6月13日
- 自信がない人だけこの記事をご覧ください。 - 2019年6月12日
- 池上彰氏と前田裕二氏から学んだこと3つ - 2019年6月11日
- コンプレックス克服をビジネスにつなげる - 2019年6月10日
この記事へのコメントはありません。